
<滅菌代行サービスの内容>
回収、点検、洗浄、乾燥、包装、滅菌、配送、引渡しまでをワンサイクルとし、これを最短24時間で行います。滅菌は、医療目的と材質を考慮したうえで、高圧蒸気滅菌、EOG滅菌などの高度な滅菌処理を行います。
皆様の病院が滅菌代行サービスに外注されますと、大きく分けて次のような3つのメリットが生まれます。
1.人材の有効活用と省力化
器材など物品の供給および管理業務の中で一番手間のかかる滅菌作業がなくなります。そのため、看護師、職員の方々が患者さんのケアを中心とした本来の医療業務に専念できます。
2.スペースの転用
オートクレーブ、洗浄機などの大型機械設備が不要となり、そのスペースを手術室、病室などに転用することができます。
■ICUの拡充
■院内物流センターのスペース確保
■休憩室 …等
3.経営コスト削減
滅菌機などの大型機械設備の運転費用や減価償却費、維持管理費が不要となるばかりでなく、人件費や器材などの物品供給および管理の経費を大幅に削減でき、病院経営に大きなプラスをもたらします。
弊社は、滅菌業務のスペシャリストとして、常に最新の技術・手法を導入し、高度の品質と保障体制を約束します。そのために、以下の項目を遵守し、安全で確実な滅菌物をご提供いたします。
■滅菌機器の作動確認
滅菌機内の温度・圧力・時間を確認
保守点検の記録保管
EOG作業環境測定の実施(年2回)
■科学的インジケーターによる確認
各滅菌包装ごとに貼付・挿入
PCD(Process challenge Device)による工程管理
ボーイディックテストの実施
各種記録の保管
■生物学的インジケーターによる確認
PCD(Process challenge Device)による工程管理
各種記録の保管
■滅菌物のロット管理
トレイサビリティーを実現するため、滅菌物個々に作業日・作業機器・使用回数等のラベル貼付
各種記録の保管
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |